ポケモンマスターズEXを始めよう!

f:id:otsk_poke:20220904230043j:image

 

 

 

YouTubeチャンネル開設

f:id:otsk_poke:20230114012243j:image

▽ 宣伝

当チャンネルではアニポケに関する感想・考察やポケモン全般の 情報を追うチャンネルとなります!

よろしければ、チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

 

ポケモンバトルの詳細

f:id:otsk_poke:20220901063653j:image

ポケモンマスターズEXは3人1組で戦うゲームです。

一番上に数字がついていると思いますが、これは敵から狙われる順番で、1と書いてあるトレーナーとポケモンが集中攻撃を受けます。

ですので、1は壁役、3は攻撃役、2は攻撃役の補佐役というのが基本的に編成例になります。

 

f:id:otsk_poke:20220901063656j:image

一番下に青いゲージかありますがこれを消費して技を出せます。

またサカキの欄の真ん中に9という数字がありますが、これは自分が技を1回放つごとにカウントが1進み最後はバディーズ技という強力な技を放つことが出来ます。

 

バディーズの詳細

f:id:otsk_poke:20220901055734j:image

  1. ポケモンのレベル
  2. バディーズ技レベル
  3. ステータス
  4. ロール
  5. 弱点
  6. ポケモンの技
  7. パッシブスキル
  8. バディストーンボード

この8つを順番に説明したいと思います。

 

ロール

f:id:otsk_poke:20220901071203p:image

またロケット団で説明しましょう。

レベルの左下に「👊」「❤️」「❗️」マークがありますよね。

これは各バディーズのロールです。

「👊」マークはアタッカーのマークです。相手を攻撃する役で、攻撃のステータスが高いことが多いです。

「❤️」マークはサポートのマーク。回復や味方のバフなど味方のお手伝いをする役で防御のステータスが高いことが多いです。

̶サ̶カ̶キ̶様̶が̶ム̶サ̶シ̶と̶コ̶ジ̶ロ̶ウ̶の̶お̶手̶伝̶い̶だ̶な̶ん̶て̶…̶。̶

「❗️」マークはテクニカルで相手を状態異常にさせたり、天候を変化させたりする特殊なバディーズ。ステータスは平均的なことが多いです。

この三つのロールを上手く編成して戦うのが 基本となります。

 

弱点

あまり語ることはありません。サトシのピカチュウでんきタイプなのでじめん技を食らうと効果は抜群で大きなダメージを負います。

本編と違いタイプ一致などはありません。また、どのポケモンも弱点は一つだけです。

 

ポケモンのレベルとステータス

f:id:otsk_poke:20220901060137j:image

①と③を見ればわかるかと思いますが、このサトシとピカチュウはレベルが低いのでステータスも低いです。

育成することでポケモンのレベルとステータスが上がって強くなり、強敵相手にも戦えるようになります。

最初はレベル100までしか育てられないので、限界突破をすることでレベルの上限を上げて強化本というソードシールドでいう経験飴のようなもので楽にレベルを上げられます。

 

f:id:otsk_poke:20220901061057p:image

こういった強化素材はイベントやトレーニングエリアからスタミナを消費してバトルに勝利することで手に入ります。

 

ポケモンの技とパッシブスキル

f:id:otsk_poke:20220901062150j:image

⑥の技を見れば分かりますがかみなりなどのポケモンの技と負けるもんか!や思いっきりいくぜ!のようなトレーナー技、そして真ん中にある最高の友達と放つ1000まんボルトと書いているバディーズ技があります。

バディーズ技の方にも1/5と書いてありますが、これもバディーズ技レベルということです

 

また⑦のパッシブスキルはバトル中に発揮する特性のようなものです。

サトシはカントーの信念、サトシの熱気、サトシの根性、初ピンチ時特殊ブースト2と4つ特性を持ってます。

ちなみにパッシブスキルは1~4つまで持てて、4つもあるバディーズはかなり優遇されていると言えるでしょう。


f:id:otsk_poke:20220830123208j:image

まずポケモンの技は6ゲージある中でゲージをいくつか消費することで相手に攻撃できます。

ゲージが高いほど威力が高く、ゲージが低いほど威力は低いです。サトシのピカチュウのかみなりは2ゲージ技ですが、こいつはパッシブスキルによりゲージを軽くした上で技の威力も上げるぶっ壊れパッシブスキルを持っています。

 

f:id:otsk_poke:20220901063127j:image

またサトシのトレーナー技、思いっきりいくぜ!は自分の能力値をあげることができます。

キャラクターによって効果は違い、シロナの終わらせない!は自分だけではなく味方の防御特防を上げることができ、メイの元気メイっぱいはゲージを回復することができます。

キズぐすりは味方の体力を回復して、こうてつのねがいはこうてつゾーンにすることではがねタイプの技の威力を1.5倍にします。(原作でいうエレキフィールドやサイコフィールドと同じ効果です)

このような自分や味方を強化する効果が多いのがトレーナー技で1/1、2/2と書いてある通り一回のバトルにつき使用回数制限があります。

 

そしてバディーズ技は冒頭でも紹介した通り9カウント進めるごとに放つことの出来る必殺技です。カウントを進めるには技が必要です。

 

バディーズ技レベルとバディストーンボード

f:id:otsk_poke:20220901064933j:image

これも引いたばかりだと技レベルは1です。最大5まで上げられます。

バディーズ技レベルは上がることに技の威力とバディーズ技の威力が上がっていきます。

で、どうやって上げるかというとこれが非常に難しく二体目をゲットすると技レベルが2、三体目をゲットすると技レベルが3になります。

つまりサトシを技レベル3にするには三体サトシをガチャから引かなければ行けないということです。

なのでここら辺は課金者が有利な部分ですね。お気に入りのバディーズを強くしたいのなら技レベルを上げましょう。

 

f:id:otsk_poke:20220901065533j:image

とはいえ、それ以外にも技レベルを上げる方法があり運営から配布される技の飴を使えば技レベルを上げることが出来ます。

とても貴重な物で、技の飴には赤、青、緑、黄色の4種類が存在します。

赤はアタッカー、青はサポート、緑はテクニカルにしか使えません。黄色は誰にでも使えます。

 

f:id:otsk_poke:20220901065658j:image

更に技の飴にもレベルがあり★3の技の飴は★3のキャラにしか使えず、★5も同様に★5のキャラにしか使えません。

★3、★4の技の飴は割と貰えますが★5はほぼ貰えません。その代わり技の飴のメダルを貰えます。これを20枚集めるとその色に対応した★5の技の飴が貰えます。


f:id:otsk_poke:20220830123217j:image

でも技レベルを上げても技の威力が上がるだけでしょ?

これを読んでいる人の中にはそう思う方もいらっしゃいますよね。

そんなことはないです!みんなが技レベルを必死に上げているには大きな理由があるんです。

それが画像にあがっているバディストーンボードです!

バディストーンボードはトレーナーとポケモンの性能を大きく上げてくれる機能です。

例えば画像右には「B技後ゲージ回復6」と書いてあります。

B技とはバディーズ技の略称で、これはバディーズ技を放つとゲージが6まで回復するよということです。

ゲージは6で最大なので、バディーズ技を放つだけで一気に回復してくれる強いボードです。

他にもトレーナー技の回数制限を回復したり、キズぐすりの回復量を上げてくれたり、技の威力や命中率を上げてくれたり、バフの量を追加してくれたり様々なボードがあります。

 

そして画像の左によく見ると鍵が掛かっているのが見えませんか?

数字の2と3が見えますね。これは技レベル2、または技レベル3にならないとこの先のボードは使えないよという意味です。

バディストーンボードはポケモンの性能をカスタマイズできる楽しい機能なので、これのためにみんな技レベルを上げているわけです。

ちなみにバディストーンボードは技レベル3までで全部解放されるので技レベル4、5はただ技の威力が上がるだけです。

 

バディーズの入手方法

f:id:otsk_poke:20220901082804j:image

初心者でも割と初期から強いバディーズが手に入ることが多いです。

どちらかというと強化が大変で、どんなバディーズが手に入るか説明していこうと思います。

 

ガチャ産バディーズ

f:id:otsk_poke:20220830124443p:image

  1. 恒常
  2. フェス限定
  3. 季節限定
  4. マスターフェス

ガチャにはこの4種類があります。

 

恒常ガチャ

f:id:otsk_poke:20220901074454j:image

恒常ガチャは年中手に入るガチャです。初登場時はピックアップガチャをしていますが、期間を過ぎると他のガチャに入ってきます。

性能も全体的にはやや控えめで推しでなければ急がなくてもいいです。

というのも他のフェス限定やマスターフェスでいずれかすり抜けで自分の元にやって来るからです。

 

フェス限定

f:id:otsk_poke:20220901074538j:image

フェス限定は期間限定のバディーズです。

性能的も恒常と比べて1ランクぐらい高いバディーズが多いです。

欲しいバディーズがいれば積極的に引いても大丈夫ですが、フェス限定のバディーズは出てから大体1年以内に選べるガチャ入りするので課金する人は待ってもいいかもしれません。

選べるガチャとは有償ダイヤ(=課金して貰ったダイヤ)を消費することで好きなバディーズを貰うことが出来るガチャです。

 

季節限定

f:id:otsk_poke:20220901074607j:image

季節限定ガチャは性能的には恒常とフェス限定の間ぐらいで、バレンタインやクリスマス、夏限定の衣装があります。

季節限定とは少し違いますがスペシャルコスチュームガチャもありますね。

夏は浴衣や水着、クリスマスはサンタコス、バレンタインは女の子たちが可愛い衣装を着ているので推しがいるなら引いていいと思います。

一応逃した方も1年後に闇鍋として復刻されたり、課金者限定の選べる季節限定ガチャもあったりします。

 

マスターフェス

f:id:otsk_poke:20220901074824p:image

こちらはマスターフェス。マスターバディーズという超強力なバディーズが手に入ります。

排出率は1%だけなので他のバディーズと比べて当たりにくいですが性能引きをするならこのガチャを一番にオススメします。

マスターバディーズは中々復刻されずつい最近初めてアオギリ・マツブサが復刻されたところです。

ちなみに出にくいバディーズですので、マスターバディーズを一人引いたら撤退して技の飴を使うのが一番効率的だと考えてます。初心者や無課金者は一人引いたら飴を使うことをオススメします。

 

配布産バディーズ

f:id:otsk_poke:20220901075638j:image

無料で貰えるバディーズたち!超お得!

しかも結構強いバディーズが多い!

 

ストーリー配布

f:id:otsk_poke:20220901075926j:image

ここら辺のバディーズが貰えます。

特に強いのはフウロで最初はこいつを育てるといいです。

次にオススメなのはハウ、ジュンはでんき&みずタイプのアタッカーとしては中々優秀です。

メイ、コルニ、アイリス、アセロラ、ビオラ、イブキもそこそこ使えます。特にアセロラは★5な上にすなあらしを使える貴重なバディーズなので砂パに必要なバディーズを引いたら一緒に使ってあげてもいいでしょう。

 

f:id:otsk_poke:20220901080333j:image

メイも★5な上にビンゴミッションもあります。

クリアするとメイを強化する貴重なアイテム(★5のびしろ)を貰えるので序盤は育てておくと便利だと思います。

 

伝説配布

f:id:otsk_poke:20220901080609j:image

こちらはクリアすると伝説ポケモンだけではなく、強化アイテムまで貰えます。

超手っ取り早く強化された即戦力が手に入るので、序盤の内に絶対に手に入れておきましょう!

ホップ&ザマゼンタは優秀な物理サポートで、プラターヌ博士&ゼルネアスはストーリー配布のキョウ&クロバットとガチャから簡単に出てくるアンズ&アリアドスで組むと毒殺パが組めます。強いです。

アカギ&パルキアとサカキ&ミュウツー、シルバー&ホウオウはフェス限定に負けず劣らず強いアタッカー性能を誇るので、バディーズが揃うまでかなりお世話になるかと思います。

ゲーチス&キュレムや主人公&ソルガレオも強く、ヒガナ&レックウザだけやや劣りますがそれでも序盤使うなら十分強いバディーズと言えるでしょう。

 

BP産バディーズ

f:id:otsk_poke:20220901081630j:image

BPチケットを消費してこれらのバディーズが貰えます。

左上の虹色のチケットだけはかなりレアで、他の金色のチケットはある程度進めると普通に溜まります。

 

f:id:otsk_poke:20220901081816p:image

バトルポイントを貯めると貰えます。

金は2000pt毎、虹色は10000pt毎です。

 

f:id:otsk_poke:20220901081945j:image

バトルポイントは地方バトルとチャンピオンバトルをクリアすると溜まっていきます。

 

ちなみにオススメのバディーズはマツバ&ムウマージです。

その次にマチス&ライチュウをオススメします。

 

チャンピオンロード

f:id:otsk_poke:20220904223516j:image

チャンピオンバトルのすぐ下に存在するチャンピオンロードは初心者用チュートリアル。


f:id:otsk_poke:20220904223519j:image

クリアすると5000ダイヤなど豪華な報酬が貰えます。


f:id:otsk_poke:20220904223509j:image

けど、一際目立つのがの選べるチケット。


f:id:otsk_poke:20220904223512j:image

何と一周年ガチャに選抜されたマジコスレッド、マジコスグリーン、マジコスリーフがどれかただで貰えちゃいます!

三人とも今でも最強レベルという訳では無いんですけど、今でもかな~り強いバディーズなのでオススメです!

どれも同じくらいオススメのバディーズなんですけど無凸且つ汎用性が高いのらマジコスグリーンです。

凸することを考えているならマジコスレッドもオススメ。

マジコスリーフはキャラが揃うまでは毒殺パなどで活躍が期待でき、他に優秀なサポートを所持しているならリーフを選んでも悪くないと思います。

 

ポケモンマスターズEXの楽しいところ

ポケマスEXの楽しいところを布教します。

ポケマスは色んな遊び方が出来るので、自分にあったプレイスタイルで遊びましょう。

 

バトルが楽しい!

f:id:otsk_poke:20220901083307j:image

まずポケマスのメインとなるバトルが楽しい!

ポケモンマスターズEXとなる人工島パシオでは様々な施設があり、その施設ごとにルールが違います。

まずはその紹介から。

 

チャンピオンバトル

f:id:otsk_poke:20220830124512j:image

まず紹介するのはチャンピオンバトル。

原作通り四天王を全員倒してチャンピオンに挑めます。

週に一回挑戦できるのでポケモンマスターズEXにおいては一番主流となるコンテンツです。

 

f:id:otsk_poke:20220901084020j:image

このように好きな順番で挑めますが、一度使ったバディーズはその後使えなくなるのでどこで使うかも考えどころです。

 

f:id:otsk_poke:20220901084033j:image

また一戦目から四戦目でルールも違います。

相手合わせて自分が有利になるような順番で選択しましょう。

 

f:id:otsk_poke:20220901084036j:image

チャンピオンバトルはクリアするとチャンピオンズソウルというここでしか貰えない強化アイテムを貰えます。

そしてこのようにオプションでハンデを背負うことで別の報酬を上乗せできます。(技の飴メダルやBPポイント、のびしろチケットなど)

一試合最大2000ptまでハンデを背負え、初心者の内はハンデなし、または1000ptぐらいから始めるのが適切でしょう。

チャンピオンバトルを毎週合計10000ptでクリアできるようになったら一人前と言ってもいいでしょう。

 

レジェンドアドベンチャー

f:id:otsk_poke:20220830124510j:image

レジェンドアドベンチャーは伝説ポケモンと戦う施設です。

 

f:id:otsk_poke:20220901084910j:image

このように三びきの伝説ポケモンと戦うことになります。

一周、二週、三週と出来るわけですが、チャンピオンバトル同様同じバディーズを使用出来るのは一度までです。

 

f:id:otsk_poke:20220901085107j:image

伝説ポケモンのHPは高く、三本の体力バーを削りきらなければなりません。

火力も徐々に上がっていくので倒すのに苦労するかもしれません。

敵によっては状態異常にしないとダメージを半減するような厄介な敵も居ますので、ステージによって対策方法を考えながら編成を組む必要があるのもポイントです。

 

f:id:otsk_poke:20220901085159j:image

そうやって最大何連勝できるか、自分の限界に挑戦できる廃人用のコンテンツと言ってもいいでしょう。

連勝を重ねる度に使えるバディーズが減っていくので、普段使わないようなバディーズも使うことになるのがレジェンドアドベンチャーの醍醐味のひとつです。


f:id:otsk_poke:20220901085202j:image

また報酬ではクッキーという強化アイテムが貰えます。

10連勝までは技の飴メダルもありますので、初心者は10連勝まですれば十分です。

 

バトルヴィラ

f:id:otsk_poke:20220830124507j:image

最後に紹介するのはバトルヴィラ。難易度的には一番簡単なはず。

 

f:id:otsk_poke:20220901085807j:image

三十階層までタイムアタックで駆け上がる施設だ。

全てクリアするとダイヤやその他報酬がたんまり貰えるのでダイヤが欲しい人は積極的にやるべし。


f:id:otsk_poke:20220901085810j:image

基本的には半月時間があり、一日九体までキャラが使える。削れた体力や使用した回数制限のある技は次の階層でもそのままなので如何に技を節約し、体力を温存したまま進めるかが鍵となる。

また一日経つと体力や技の回数を全て回復することが出来る。


f:id:otsk_poke:20220901085804j:image

五階上がることにボスが出てくる。

こちらが三体に対して相手は九体という不利な状況を跳ね除け勝つ必要がある。


f:id:otsk_poke:20220901085801j:image

ボスに勝つ事に報酬が貰えるが最初はごちそうを貰い、中盤以降は追加報酬を貰うことを推奨する。

初心者の為も考えて半月で設定されてるけど、一日クリアも不可能じゃない。

またバトルヴィラを最後までクリアすると次バトルヴィラを開催した時に19階までスキップする権利が与えられる。その場合でも追加報酬以外の報酬は貰え、追加報酬は手間の割に大したものではないので基本的にはスキップを推奨する。

 

ストーリーが面白い!

f:id:otsk_poke:20220901091428j:image

トウヤとNのエピソードはファンの間からBW完結編と言われるほど話題になり、Twitterでは万バズするほどです。

 

f:id:otsk_poke:20220904223914j:image

BWの主人公はストーリークリア後にNを探してどこか遠くへ旅立ちます。

その後は消息不明になり、Nと出会えたかどうかも分かりませんでしたがパシオでの再会エピソードが描かれています。


f:id:otsk_poke:20220904223911j:image

ORASで初登場したルチアは本編での活躍があまりなく、印象に薄い人も多かったと思います。

そんなルチアですがポケモンマスターズEXでは出番が多いです。

ルチアのお茶目なところや可愛いところが見れてポケマスが始まってからはファンも急増したように見えました。


f:id:otsk_poke:20220904223919j:image

ルザミーネはサンムーンでは毒親であり、事件解決後は治療に当たっていたため、昔のように息子と娘を愛しているルザミーネを見れるのはポケモンマスターズだけとも言えます。

 

こんな感じに原作では見れなかった絡みや原作の補完としてもかなり優秀です。

 

トレーナーズサロン

f:id:otsk_poke:20220904224131j:image

最近実装されたトレーナーズサロンではキャラと交流して親密度を高めることが可能です。

 

交流

f:id:otsk_poke:20220904224122j:image

グリーン、シルバー、ハルカ、シロナ、N、メイ、プラターヌ博士、リーリエ、マリィとまだ招待できるトレーナーは少ないですがこれから増えていくそうです。

キャラクターと会話するような機能ではなく、キャラのその日の気分を見抜きお話をして親密度を高める遊びです。

 

メイならイッシュ地方関連、リーリエなアローラ地方関連の話題を好みますが、他にも「ポケモン」「どうぐ」「交友関係」「趣味」「ファッション」「場所」「気まぐれ」とその日の気分があるようなので、相手の反応を見ながらベストな選択をして行きましょう。

 

f:id:otsk_poke:20220904232002j:image

ただまずは対象のバディーズを手に入れなきゃ行けなくて、配布のシルバーやメイ、グリーンなんかはすぐに招待出来ますが、Nやシロナ、マリィはフェス限なので招待するのは難しいです。

 

f:id:otsk_poke:20220904232215j:image

お出かけ先とおたすけどうぐを選んだら交流がスタート出来ます。

おたすけどうぐはサロン交換所から手に入ることができ、交流を長続きするアイテムや親密度を効率よく上げるアイテムなどが揃ってます。


f:id:otsk_poke:20220904224551j:image

親密度を20まであげるとメモリアルフォトが貰え、その他豪華な報酬が貰えるので、推しキャラがいる人はとても楽しいんじゃないでしょうか。

 

探索

f:id:otsk_poke:20220904224823j:image

他のゲームで言うと遠征みたいなものですね。

キャラが探索でアイテムを拾ってきてくれます。


f:id:otsk_poke:20220904224125j:image

交流回数を増やす道具や、交流するトレーナーに渡すプレゼント、編成上限を増やすアイテムも貰えます。

まずはこの編成上限を増やして6人で探索することを目指しましょう。

編成を組む際に効率的な編成を組むか、好きなバディーズで編成を組むかで好みが分かれそうですね!

色々な遊び方ができると思います。

 

タマゴ機能

f:id:otsk_poke:20220904225226j:image

ポケモントレーナーよりもポケモン好きな人のためにタマゴ機能もあります。

何と色違いのポケモンも出てきます!

 

各種様々なロールがあるので好きな色違いポケモンをコレクションするのも面白いと思います。

 

最後に

f:id:otsk_poke:20220904225440j:image

3Dモデルもポケモン本編より優秀でかっこいいトレーナーや可愛いトレーナーを眺めたい人にもオススメなので、バトルに熱中するタイプじゃなくてもトレーナーズサロンで推しトレーナーと戯れたり色々な遊び方が出来るゲームです。ダイヤもよく配布してくれるのでポケモン好きならぜひぜひやってみてください!